パイプテントを建てました

個人事業主として農業をしている私。

機械を買うのも大変ですが、買うと同時につきまとうのが保管場所の問題です。ガレージを建てる費用も、建てる場所も限られています。

これまでは田植え機を、作業委託を受けているご近所の方の納屋に置かせていただいていました。

ところが、その方が納屋を含めた土地を全て売りに出され、買い手が決まったとのことで、私たちは田植機を移動しなければならなくなりました。

そこで、ガレージわきのちょっとした空間に、パイプテントを立てることに。

我が家には、夫婦で立てたビニールハウスが強風のため一晩でぶっ飛んでなくなってしまったという悲しい過去があります。

けれど、ガレージの影なら行けるかもと思った次第です。

今日は風が強く、雹も降っていたのですが、今日しか時間がないため強行しました。

テントをパイプに止める紐が足りなくなってしまったけれど、ほぼほぼ完成。

風よりも、雪の方が心配になってきました。

何年もつかなぁ😊


たきちゃん農場

0コメント

  • 1000 / 1000